Delta 6" Jointer 37-275X

夕方、ペリカン便で、3ヶ月待った荷物がやっと届きました。荷おろしのお手伝いです。ドライバーさん、なんだか見覚えのあるお兄さん。話をしてみると、4年前にバンドソーを運んでいただいた方。あのときに比べれば、楽ですね〜と一言。
その節はお世話になりました。
いろいろとあわせて4個口。この工房に初めての木工機械の登場です。この荷をとくときの瞬間がたまりません。特に首を長くして待っていた物がついたときは、言葉になりません。
いざ開封です。「え〜一番上に一番重いもの?」まあとりあえずすべて開封してみることにしました。
   こちらは下の台の部分。引き出すには少し重い。そのはずです。モーターが固定されてありました。バンドソーの時のように自分でモーターをマウントする必要はありませんでした。
  何はともあれモービルベースに乗せて、移動できるようにすることが先決です。間違っても組み立ててからでは、遅すぎます。 
  思ったよりも、台の部分は小さいです。それに、高さもそれほどではなく、どちらかといえば引き締まった感じで、なかなかいいです。 
   テーブルを乗せました。さすがに重い。でも、この重みが精密さの証かもしれません。お決まりのように、油でべとべと。とりあえずふき取りです。ここにくるまでに、チョットトラブル。組み立てのマニュアルがありません。すべてを出して理解しました。箱がさかさまでした。だから一番重いものが、上に来ていたのでした。そこからマニュアル出現で一安心です。
   振り返ってみれば、ここが一番きつかったです。テーブルの固定をしているところですが、微調整するにも上は重たいし、ボルトは固いし、汗びっしょりです。
   最後の固定は、集塵口から手探り状態です。頼むから入ってくれ〜。
息子はこれでも手伝っているつもりです。
   やっと固定ができ、ベルトをかけ、張り具合の確認です。真ん中を押して1インチぐらいへ込むのがいいそうです。うん、いい感じ。
  チョット休憩。
この工具セット、1980円。結構役に立ちます。息子は興味津々です。いい跡継ぎができそうです。いろいろとそろえた工具も無駄にならずにすみそう。 
  いよいよ終盤。ガードを取り付けます。下のダイヤルでスプリングの調整をします。 
  これは、スイッチを取り付けるためのバーです。 
  最後に4インチの集塵ポートを取り付け完成です。お疲れ様。 
全容が明らかになりました。早速試運転。
しかし・・・
延長コードで電源を取っていたので、すぐにブレーカーが落ちてしまいました。ここまできたのに・・・
試運転は電気工事が終了するまでのお楽しみとなってしまいました。
残念!

HOME